11月20日のヒルナンデスの「レシピの女王・シンプルレシピ」で
「凝って見えるけど実は簡単料理」が紹介されました。
料理上手な人たちが新米ママ、川崎希さんに伝授!
ここでは第5代レシピの女王の須田順子さんの「豆とソーセージのビストロ風煮込み」の作り方を紹介します。
豆とソーセージのビストロ風煮込みのレシピ
手が込んでるように見えるのでおもてなしや一品持ち寄りパーティーにぴったり!
材料
トマト入り野菜ジュース・・・1缶(190ml)
味噌・・・小さじ1
ベーコン・・・1枚
ソーセージ・・・120g
オリーブオイル・・・大さじ1
にんにくチューブ・・・2cm
ミックスビーンズ・・・1缶(120g)
みりん・・・小さじ1
粗挽き黒胡椒・・・適量
ドライパセリ・・・適量
作り方
1.耐熱ボウルにトマトジュースを移し、味噌を加えて溶かす。
2.ラップをかけずに600Wの電子レンジで5分加熱する。
3.ベーコンは粗みじん切りに、ソーセージは2cmに切る。
4.スキレットにオリーブオイル、にんにく、ベーコン、ソーセージを入れてよく絡めてから火をつけ、強火で炒める。パチパチと音がしてきたら中火にする。
5.電子レンジから出したトマトジュース、ミックスビーンズをスキレットに加え、更にみりんを加え、2~3分煮詰める。
6.火を止め、粗挽き黒胡椒、ドライパセリをふって、完成。
簡単!毎日使える!スキレットの本 (エイムック 3121 ei cooking)
posted with ヨメレバ
星野 奈々子 エイ出版社 2015-05-26