きょうの料理|大学いもの作り方|城戸崎 愛 レシピ検索サイトでもトップ人気(10/24・25)


10月24日・25日のきょうの料理では、番組で「秋のスイーツセレクション」として

大好評だったスイーツの中から厳選された3つの秋スイーツのレシピを紹介。

ここではラブおばさんの愛称で親しまれている料理研究家の城戸崎 愛さんの大学いものレシピをご紹介します。

それではどうぞ!

スポンサーリンク

城戸崎愛さんの大学いものレシピ

外はカリッ、中はホクホク。おやつにも、おかずにもなる一品です。お弁当にはいっていたら嬉しいですよね!

材料(4人分)

さつまいも・・・1~2本(正味約500g)

【A】

砂糖・・・大さじ5

みりん・・・大さじ5

しょうゆ・・・大さじ2と1/2
—————————————

白ごま・・・小さじ1/2

黒ごま・・・小さじ1/2

揚げ油・・・適量

サラダ油・・・少々

作り方

1.さつまいもの皮をむき、乱切りにして水にさっとさらし、水気を拭く。

2.ざるに広げ、8~12時間天日に干す。

★干して水分をとばすとホクホクに仕上がる。

★600wの電子レンジで約2分でもOK

3.170℃に熱した油に2のさつまいもを入れ、やや濃い目のきつね色になり、竹串がすっと通るまで揚げる。

4.鍋にAの材料を合わせ、中火で煮詰める。トロッとしてきたら3を加えて手早くからめる。

★木べらからみつを垂らしてみて、トロンと落ちるところがさつまいもを入れるタイミング。早過ぎると水っぽく、煮詰めすぎると固くなり、さつまいもにからみにくい。いいタイミングは一瞬なので、見逃さいないこと。

5.サラダ油を塗ったバットに手早く広げ、熱いうちにごまをふり、完成。

栗原はるみさんのチーズケーキのレシピ

小林かなえさんの紅玉のタルトタタン風のレシピ

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事