世界一受けたい授業|漫画版・児童書「君たちはどう生きるか」Amazonで1位に(10/21)


10月21日の世界一受けたい授業で、今Amazonで1位を獲得し話題となっている

漫画「君たちはどう生きるか」が紹介されました。

80年前に出版された歴史的名作が漫画版として復活し、またたく間に10万部を突破した本です。

それではどうぞ。

スポンサーリンク

漫画版 君たちはどう生きるか

出版後80年経った今も輝き続ける歴史的名著が、初のマンガ化!

勇気、いじめ、貧困、格差、教養、、、
昔も今も変わらない人生のテーマに真摯に向き合う
主人公のコペル君、そして叔父さん。

ふたりの言葉や生きる姿勢に、きっと人生を見つなおし、そして励まさされる一冊になることと思います。

文庫本 君たちはどう生きるか

1937年に出版されて以来、
数多くの人に読み継がれてきた、
吉野源三郎さんの名作「君たちはどう生きるか」。

君たちはどう生きるかの著書

吉野源三郎
編集者・児童文学者。1899(明治32)年〜1981(昭和56)年。
雑誌『世界』初代編集長。岩波少年文庫の創設にも尽力。

羽賀翔一
漫画家。2010年『インチキ君』で第27回MANGA OPEN奨励賞受賞。
2011年にモーニングで『ケシゴムライフ』連載、2014年に単行本発売。近刊に『昼間のパパは光っている』

最後に

私も少し前にマンガ版を買って読みました。

本当にいい本と出合えたなあ、というのと同時に、子どものころに出会っていたかった~という気も・・・。

子供がコペル君と同じぐらいの年になったらぜひ見せてあげたい本です。

そして次は文庫本を買ってみる予定です!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事