きょうの料理 | さんまサラダのレシピ・作り方|大原千鶴さん|9/21・9/25放送


9月21日と25日放送のきょうの料理で料理研究家の大原千鶴さんが登場し、秋刀魚料理を教えてくれました。

その中からここでは「さんまサラダ」のレシピをご紹介します。

さんまの塩焼きで炊き上げるので、出汁いらずで簡単です!

スポンサーリンク

さんまサラダのレシピ

材料(2人分)

さんま(三枚におろしたもの)・・・1匹分

サニーレタス・ブーケレタス・・・合わせて100~150g程度

紫たまねぎ・・・適量

パプリカ(赤・黄)・・・適量

にんにく(薄切り)・・・4~5枚

<たまねぎドレッシング>

たまねぎ(すりおろす)・・・おおさじ1/2

米酢・・・大さじ1

サラダ油・・・大さじ1

みりん(煮切る)・・・大さじ1

塩・・・小さじ1/2

作り方

1.サニーレタス・ブーケレタスは食べやすい大きさにちぎる。紫玉ねぎは横に薄切りにし、水にさらす。パプリカは横に薄切りにする。

2.さんまは長さを半分に切り、塩、コショウを振り、薄く小麦粉をまぶす。

3.たまねぎドレッシングの材料を混ぜ合わせる。

4.フライパンににんにくの薄切りとオリーブオイルを入れ弱火にかけ、香りがたったらにんにくを取り出す。

5.4にさんまを皮を下にしていれ強火にし、皮がパリッとしたら裏返し中火で火を通す。火が通ったら取り出し、紙タオルを敷いたバットにのせて余分な油をきる。

6.皿に野菜をしき、上にさんま、にんにくを盛り、ドレッシングをよく混ぜてかけ、完成。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事