【あさイチ】トマトだれ・梅だれ・にらだれ!ごま油の万能ダレとごま油だしの作り方・レシピ!

2017年5月23日のNHKあさイチで「ごま油活用術」が放送されました。

そのなかから、ごま油だしと、肉や野菜など何にでも合うごま油の万能ダレ3種(トマトだれ・梅だれ・にらだれ)をご紹介します。

ごま油だしのレシピ

材料

白ごま油・・・200ml

昆布・・・10g

作り方

1.昆布はそのまま、または軽く拭く(水けがないように)。

2.鍋に白いごま油と昆布を入れて、火にかける。

3.昆布から泡が出てきて、昆布の香りがしたら火を止め、常温になるまで冷まして昆布を取り出して完成。

可能であれば150度で加熱するのがベストだそう。温度計をお持ちの方は計ってみてくださいね。

常温で2週間保存可能です

万能ダレ(トマトだれ)のレシピ

材料

トマト・・・2個

ごま油だし・・・大さじ2

酢・・・大さじ1

塩こしょう・・・適量

作り方

1.トマトは1個を1センチの角切りに、1個はすりおろす。

2.1にごま油だし、酢を加えて混ぜる。

3.塩こしょうで味を整え、完成。

万能ダレ(梅だれ)のレシピ

材料

梅干し・・・2個

ごま油だし・・・大さじ1

みりん・・・大さじ1

しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.梅干しは、種をとって潰す。

2.1にごま油だし、みりん、しょうゆを入れて混ぜ、完成。

万能ダレ(にらだれ)のレシピ

材料

にら・・・1/2わ

ねぎ・・・5cm

しょうが・・・1/2片

ごま油だし・・・大さじ4

塩・・・小さじ1/3

一味とうがらし・・・適量

作り方

1.にら、ねぎ、しょうがをみじん切りにする。

2.1にごま油だし、塩、一味とうがらしを混ぜ、完成。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事