2017年4月20日の「あのニュースで得する人損する人」では、得損ヒーローズのエース、家事えもんがIKKOと、15分でつくる「レトルトカレー」アレンジレシピ対決!
ここではIKKO(イッコー)のマカロニいらず!アップルパイで作る「ミルフィーユカレーグラタン」の作り方をご紹介します。
家事えもんのアップルパイで作る「ミルフィーユカレーグラタン」のレシピ
材料(2人分)
レトルトカレー・・・1袋
アップルパイ・・・1個
ホワイトソース・・・1缶
ツナ缶・・・小1缶
貝柱のだし・・・小さじ1
中華調味料・・・小さじ1/2
バター・・・20g
乾燥パン粉・・・40g
おろしニンニク・・・小さじ1
ご飯・・・100g
とろけるチーズ・・・40g
パプリカ・・・5g
作り方
1.アップルパイを上下に半分に切って中のリンゴを取り出す。切ったパイ生地の下の部分は一口サイズにちぎる。
2.直火を避けるためフライパンに鍋を重ね、ホワイトソース、貝柱のだし、中華調味料、
ツナ缶汁ごとを入れて混ぜ合わせる。
(濃厚シーフードホワイトソースの完成)
3.ちぎったパイ生地をホワイトソースに加える。
(1層目のマカロニグラタン風シーフードソースの完成)
4.アップルパイの上部をみじん切りにし、パン粉と合わせる。
5.フライパンにバターを溶かし、おろしニンニクを加えて香りが出たら、4を加え、軽く炒める。
6. カレー、ご飯、とろけるチーズ(10g)、5のガーリック味のパン粉を半量入れて混ぜる。
(2層目のガーリック風味のカレーライスが完成)
7.グラタン皿の底にバターをぬり、マカロニグラタン風シーフードソース(2/3)、ガーリック風味のカレーライス、残ったカレールーの順に層にしていし、その上にパイのリンゴを置く。
8.さらに上にとろけるチーズ(20g)、残ったガーリック味のパン粉をかける。
9.ハートの型で抜いたパプリカを乗せ、最後パプリカに被らないようにとろけるチーズ(10g)と1/3残しておいたシーフードソースをかける。
10.オーブントースターでこんがり焼き色がつくまで3分ほど焼き、完成。