【ぽっちゃりママのダイエット奮闘記】お肉食べてOK!男性ホルモンダイエット!やり方・効果は3/8

2017年3月8日「ぽっちゃりママのダイエット奮闘記」が19時からテレビ朝日で放送されます。

その中に登場する「男性ホルモンダイエット」というのはどんなダイエット方なのでしょう。

男性ホルモンダイエット挑戦者のデータ

男性ホルモンダイエットに挑戦するのは瀬山淳美さん、29歳。

身長 : 165cm

体重 : 87.7kg

体脂肪 : 45.8%

ウエディングドレスを着るためにダイエットに挑みます!

男性ホルモンってどんなもの?

男性ホルモンは、「テストステロン」といい、体の中で作られ、体の成長に影響する大切な役割を果たしています。

男性ホルモンのダイエットに係わる働きとして、筋肉を増加させたり、やる気ホルモン(ドーパミン)を分泌させたり体脂肪の蓄積を防いだりするなどがあります。

どうやったら男性ホルモンが増えるの?

食事を工夫したり、運動する事がポイント。

男性ホルモンを増やす食事方法

まずは良質なたんぱく質、そして以下の栄養素をとることがポイント。

・亜鉛
牡蠣・うなぎ・大豆食品・ゴマ・アーモンド・カシューナッツ・卵黄など

・ビタミンC
果物、赤ピーマンなど

・アリシン
玉ねぎ・にんにく・ネギ・ニラなど

男性ホルモンを増やす運動方法

人間の筋肉の70%は下半身にあるため、下半身を中心に鍛えると、効率的に退社が上がり、男性ホルモンが増えます。

自宅でできるカエルスクワット

足をしっかり開きながらするスクワット。かかとは浮いてもOKです。

30回が目安。

ストレスは男性ホルモンの敵!

男性ホルモンはストレスに弱いのでできるだけストレスのないように心がけましょう!

体がエコモードになっている時は、あえてお肉を爆食いして、ストレス解消!

この本、私がモチベーション上げたい時に読んでいる本なのでが、サクっと読めるわりに、「よっしゃ、筋トレや!!」と、まんまとその気にさせられます(笑)

ぽっちゃりママのダイエット奮闘記ダイエット法まとめ

【ぽっちゃりママのダイエット奮闘記】男性ホルモンダイエット!お肉・糖質・食べてOKダイエット!究極の美尻トレーニング!元アナウンサー・シングルマザーも!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事