2017年2月14日の「たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学」で、
脂肪のサビを落とすビタミンEが効率よく摂れる「カボチャチョコ」の作り方を、おなじみ奥薗さんが紹介してくれました。
脂肪のサビを落とす、なんて嬉しいですね!
それではどうぞ!
奥薗流!「カボチャチョコ」のレシピ
材料(3食分)
カボチャ・・300g
種抜きドライプルーン・・50g
カカオ70%以上のチョコ・・50g
ココア・・大さじ1
はちみつ・・大さじ3
ラム酒・・お好みで大さじ1程度
粉糖・・適量
サフラワー油(べに花油)・・大さじ1
作り方
1.フライパンにサフラワー油(べに花油)を入れて熱し、細かく切ったかぼちゃとぷルーンを入れる。
2.水を少量加えて蓋をし、10分ほど弱火で蒸し煮にする。
3.2をフォークを使ってしっかり潰す。
4.チョコレートとはちみつ、好みでラム酒を加える。
5.4を混ぜ、粗熱がとれたら適当な大きさに丸める。
6.ココアを全体にまぶし、粉糖をふりかけ、完成。
最後に
美味しくて体にいいなんて最高ですね!こどものおやつにも最適です。
ぜ~んぶフライパンで簡単!奥薗壽子のおかず (レタスクラブMOOK)
posted with ヨメレバ
奥薗 壽子 角川GP(角川マーケティング) 2007-03