2017年2月14日の「たけしの健康エンターテイメント!みんなの家庭の医学」で、
脂肪のサビを落とすビタミンEが効率よく摂れる「アボカドフローズン」の作り方を、おなじみ奥薗さんが紹介してくれました。
脂肪のサビを落とす、なんて嬉しいですね!
それではどうぞ!
奥薗流!「アボカドフローズン」のレシピ
材料
アボカド・・1個
バナナ・・1本
キウイ・・2個
調整豆乳・・・200ml
はちみつ・・大さじ2
レモン汁・・1個分
サフラワー油(べに花油)・・・大さじ1
作り方
1.アボカドの種をとり、実をスプーンでくり抜き、ポリ袋に入れる。
2.バナナとキウイも加え、揉み込む。
3.2に調整豆乳、レモン汁、はちみつ、サフラワー油(紅花油)を加える。
4.袋を平らにし、冷凍庫で3時間ほど冷やし固め、シャリシャリになったら完成。
ぜ~んぶフライパンで簡単!奥薗壽子のおかず (レタスクラブMOOK)
posted with ヨメレバ
奥薗 壽子 角川GP(角川マーケティング) 2007-03