2017年2月11日のジョブチューンで、病気を予防する最強の食べ物を名医がぶっちゃけてくれました。
免疫力アップとして最強の食べ物は小松菜とのことでした。
小松菜の効果的な摂取方法か紹介されましたのでご覧ください。
免疫力を上げる小松菜のスゴさ
免疫細胞の働きを高める「ビタミンE」と「カロテノイド」。小松菜にはこの両方が豊富に含まれているのです。
小松菜はビタミンE の含有量は2位のキャベツの9倍、カロテノイドに至ってはキャベツの60倍以上なのだそう。
さらに注目すべきは、免疫細胞をふやす「イソチオシアネート」が豊富に含まれていること。
イソチオシアネートは、キャベツ、白菜、ブロッコリー、大根、カリフラワーなどのアブラナ科の植物にだけ含まれる栄養素。
この2点から、小松菜は免疫力アップの最近食材と言えるのです。
より免疫力アップ効果を高める食べ方
イソチオシアネートは熱に弱いため、生で食べるのがより効果的です。
また、細かく刻むことでイソチオシアネートが
多く発生します。
塩で揉むことでもイソチアシアネートか多く発生するので、番組ではスムージーと浅漬けの作り方を紹介していました。
小松菜のスムージーのレシピ
材料
小松・・・50g
リンゴ・・・1/2個
水・・・100cc
作り方
全て細かく切ってスムージーで撹拌するだけ
小松菜の浅漬けのレシピ
材料
小松菜・・・1茎
塩・・・適量
砂糖・・・小さじ1
酢・・・小さじ1
昆布・・・適量
鷹の爪・・・適量
作り方
1.小松菜を適当な大きさに刻み、塩で揉む。
2.昆布も小さく切り、残りの材料を全て混ぜ合わせ、完成
小松菜は毎日50g(1茎)食べるといいそうです。