2017年1月24日の「解決ナイナイアンサー」で、メイクアップアーティストのピカ子さんが小顔メイク術を教えてくれました!
それではご紹介します。
ピカ子さんって何者!?
今までもナイナイアンサーで多くの芸能人の悩みを解決し、イメチェンに成功しているメイクアップアーティストのピカ子さん。
実はハリウッドスターのメイクも手掛けていて、ブラッドピットのメイクもされています。
ピカ子さんのメイク教室は1回2万5千円!ですが予約が取れないほどの人気なんです!
横澤夏子さんの悩みとは
・大きな顔
・小さな目
・乾燥肌
とのこと。同じ悩みを持っている人も多いのではないでしょうか!?
ピカ子流!乾燥肌を防ぐ簡単保湿ケアのテクニック
ピカ子さんいわく、乾燥肌を防ぐための保湿テクニックには2つのポイントが。
1.スキンケア~正しい洗顔が大事!
2.ベースメイク~厚塗りはNG薄めのメイクを!
ピカ子流正しい洗顔で乾燥を防ぐスキンケア方法
朝は38℃のぬるま湯で洗顔します。皮脂を洗いすぎず、のこしすぎない温度なのだそう。洗顔フォームは使いません。
洗顔後は、顔に水分を残した状態で化粧水を塗ります。水分が残っている方が化粧水が浸透しやすくなるのだそうです。
化粧水の塗り方にもポイントが。コットンではなく手で塗ります。上を向いて、重力の力を借りて押し込むようなイメージで塗ります。
乾燥が気になる部分があれば、その部分にだけ乳液をぽんぽんと叩くようにつけます。
薄塗りが基本!乾燥を防ぐベースメイクの方法とは
ポイントは乾燥が気になる部分には薄めに塗ること。
ピカ子さんのおすすめはクッションファンデーション。クッションファンデーションとは、液状のファンデーションがスポンジにしみ込ませてあり、リキッドファンデーションより水分量が多いため、薄塗りが可能だそう。
ピカ子さんが使用されていたのはボビーブラウンのクッションファンデーションです↓↓
クッションファンデーションを、トントンとたたくように肌に薄く塗っていきます。
ピカ子さんは最後にこちらのブラシで仕上げをされていました。
ピカ子流小顔メイクで横澤夏子を冨永愛に!
小顔メイクに使用したのは、シェイダー(暗い色)とハイライター(明るい色)。
ブラウン系のシェイダーとハイライターを使って、顔に凹凸をつくっていました。
シェーダーを塗る部分
・頬骨にそって耳の横まで
・あごの下のライン
ハイライターを塗る部分
・鼻筋(トップまではひかない)
・おでこ
・リップライン
ベースメイクはこれで完了。チークは使わずクールに仕上げます。
一重の目を大きく見せるメイクの方法
横澤さんのような重めの一重の場合、アイラインは目の上全体にひいても、目を開けたときに隠れてしまうため、ひきません。
全体にひくのではなく、目尻にひくのが正解なのだそう。
目の中央辺りから外側にひいていていき、目尻より3ミリほどオーバーして切れ長の目になるようにひきます。
目の下側も同じようにひき、上のラインと「く」の字になるように合わせます。
最後に綿棒でぼかし、自然に見えるように馴染ませて完成。
太眉はもう古い⁉︎旬顔になれる眉毛の書き方
太眉、髪の色と同じ色の眉はもう古いのだそう!
旬の眉毛はダークトーンのアイブロウで眉の中心だけ描くと細めでナチュラルなトレンド眉毛になるのだそう。
リップメイクはリップコートで控えめなツヤをプラス
ピカ子さんが横澤夏子さんに施されていたリップメイクは、ダークトーンのリップに、リップコートを使い、グロスよりも控えめなツヤをプラスされていました。
ピカ子さんの著書↓↓
関連記事↓↓