2017年1月19日「あのニュースで得する人損する人」で、牡蠣をつかわないカキフライの作り方が放送されました。
今回レシピを紹介してくれるのは、人気急上昇中のステナイおばさんこと芸歴23年の女芸人、「ボルサリーノ」の関好江さん。
それではレシピをご紹介します。
ステナイおばさんの牡蠣を使わないカキフライレシピ
材料
木綿豆腐・・・1丁(350gの豆腐を水切りして250gにする)
イカのわた・・・2杯分
焼きのり(全形)・・・1枚
酒・・・・・・小さじ2
しょうが(皮)・・・少々
醤油・・・小さじ2
卵・・・・・1個
薄力粉・・・適量
パン粉・・・適量
作り方
1.木綿豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで2分加熱したら、重しをし、しっかり水切りをする。
2.加熱し、水分が十分にきれた豆腐を手でほぐしボウルに入れる。イカのわた、しょうがの皮のすりおろし、ちぎった焼きのり、醤油、酒を加えてよく混ぜ、カキフライの形に整える。これを10個つくる。
3.薄力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶし180度の油で3分程揚げ、完成!!
ポイ食材でつくるタルタルソース
材料
フライで余った卵・・・・・1/2個ぐらい
マヨネーズ・・・・大さじ2
大根の皮・・・・・10g
らっきょうの汁・・・大さじ2
作り方
1.フライを作った時に余った卵を電子レンジで30〜40秒ほど加熱し、フォークでほぐしたらマヨネーズをまぜる。
2.大根の皮を粗みじん切りにし、らっきょうの汁に10分程漬ける。
3.1と2を混ぜ合わせ、完成。
グッチ裕三さんのフェイクカキフライのレシピはこちら↓↓
【モニタリング】舞茸でカキフライの作り方!簡単グッチ裕三のフェイク料理!
ステナイおばさんのレシピはこちら↓↓