年末年始、けっこう暇を持て余してTSUTAYAとかぷらぷら行ってレンタルDVD借りたりする人、多いですよね。
でもちょっと待って。amazonプライムビデオ知ってたら絶対こっち!ってなりますから。
アマゾンプライムビデオの神っぷり
アマゾンプライムビデオというのは「アマゾンプライム会員」のサービスのひとつ。
年会費は驚異の3900円。月額に換算すると325円!
動画配信サービスで有名な「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」と料金を比べてみると
・「Hulu」・・・ 1008円
・「Netflix」・・・ (ベーシック)702円、(スタンダード)1026円、(プレミアム)1566円
・「U-NEXT」・・・2149円
このアマゾンプライムの破格の安さよ!!ってなりませんか!?
ちなみに!!登録して30日間は無料なので、冬休みおわったー!もういいや、解約!なんてこともできますヨ。
おすすめのビデオ
私が見たので、おすすめをご紹介します。
紙の月
バブル崩壊直後の1994年。夫と二人暮らしの主婦・梅澤梨花は、銀行の契約社員として外回りの仕事をしている。細やかな気配りや丁寧な仕事ぶりによって顧客からの信頼を得て、上司からの評価も高い。何不自由のない生活を送っているように見えた梨花だったが、自分への関心が薄い夫との間には、空虚感が漂いはじめていた。そんなある日、梨花は年下の大学生、光太と出会う。光太と過ごすうちに、ふと顧客の預金に手をつけてしまう梨花。最初はたった1万円を借りただけだったが、その日から彼女の金銭感覚と日常が少しずつ歪み出し、暴走を始める。
引用 – Amazonプライム
原作がすごくおもしろかったので見てみたんですが、映画になると不思議。まるで宮沢りえのために作られた話のよう。非現実的なようで、ありがちなようで、感情移入もしやすくずっとハラハラドキドキしながら見ました。
ビリギャル
さやか(有村架純)は高校2年生。中学入学以来、全く勉強をしなかったので、ついに成績は学年ビリ。いくらなんでもこのままではマズイと思ったのか、そんな女の子が学習塾にやってきた。でもその姿は金髪、ヘソだし、超ミニスカのギャルメイク。対応した塾講師の坪田(伊藤淳史)もびっくりの彼女の知識は小4レベル。聖徳太子を「セイトクタコ」と読み、東西南北も分からない。それでも夢は大きく第1志望はチョー難関の慶應大学!(←ゼッタイ無理!)「さやかが慶應なんてチョーウケる~!」。こうしてノリで二人三脚の受験勉強がはじまった!夜も寝ないで頑張るさやかだが、偏差値70の慶應は甘くない。周囲からはののしられ、成績は伸びず、友達とも遊べない。それでも支えてくれる周囲の人たちのため、さやかは慶應合格に向け走り続ける。
引用 – Amazonプライム
ごめんなさい、あんまり期待せずに見ました。が…号泣しました。純粋に感動しました。学生には絶対におすすめです。やる気スイッチ押されますよ!そして有村架純がべらぼうにかわいいです。
ブラック・スワン
ニューヨークのバレエ・カンパニーに所属するニナは、元ダンサーの母親の寵愛のもと、人生のすべてをバレエに捧げていた。そんな彼女に新作「白鳥の湖」のプリマを演じるチャンスが訪れる。しかし純真な白鳥の女王だけでなく、邪悪で官能的な黒鳥も演じねばならないこの難役は、優等生タイプのニナにとってハードルの高すぎる挑戦だった。さらに黒鳥役が似合う奔放な新人ダンサー、リリーの出現も、ニナを精神的に追いつめていく。やがて役作りに没頭するあまり極度の混乱に陥ったニナは、現実と悪夢の狭間をさまよい、自らの心の闇に囚われていくのだった……。
引用 – Amazonプライム
ナタリー・ポートマンの神がかった演技が素晴らしいです。純粋で潔癖だった主人公が官能的な黒鳥を演じるために自分の闇を見つめ、時にその闇に浸食されながらも見事な表現者へと成長していく様を壮絶に演じています。
チンプイ
小学校6年生の女の子、春日エリの前に、ある日突然二人の宇宙人・ワンダユウとチンプイがやって来て、マール星の皇太子のお妃に選ばれたと祝福する。だが、縫いぐるみにしか見えないその姿でそんな事を言われても信じられず、きっぱり断わって追い返すエリ。何としてもエリに皇太子妃にしたいワンダユウは、マール星の良さや皇太子の素晴らしさを伝えよと、チンプイを残す。可愛らしい外見で、魔法のような科法で願いをかなえてくれるチンプイをすっかり気に入ったエリは、友達として一緒に暮らすことをOKし、春日家での同居生活が始まるが──。
引用 – Amazonプライム
ブラックスワンからのチンプイ(笑)これを見つけた時は懐かしすぎて震えました。歌も全部歌えた自分にびっくり(笑)でも内容は、こんな話だったんだ!と初めて理解しました。登場人物(?)がみんなかわいくてかわいくて!子どもとどっぷりハマりました。
秘密結社 鷹の爪
心優しい総統率いる、間抜けな悪の秘密結社「鷹の爪団」が世界征服を目指して様々な作戦を考えるものの、最後には、非常識で正義の味方とは名ばかりのヒーロー、デラックスファイターに倒されてしまう。そんな日常を愉快に描いた脱力ギャグコメディ。
引用 – Amazonプライム
なんとなく見てみたんですが、なにこれめっちゃ面白い!!シュール!なのに感動させられるし!おすすめです。時間の無駄とは言わせません!
M-1グランプリ
賞金1,000万円をかけ、結成10年以内を出場条件にプロ・アマ・事務所を問わずに日本一の若手漫才師を決めるという「M-1グランプリ」。全国各地で予選が行われ、決勝戦に関してはテレビで全国生放送という、過去に類を見ないお笑いのビッグイベント!!
引用 – Amazonプライム
説明するまでもないですが、やっぱり気合いの入った漫才はおもしろい。当時関西では誰もが知っていながら全国的にはまだ無名だったブラマヨやチュートリアルが、優勝して全国にその名を馳せる様は興奮したなぁ、と思い出しました。
アマゾンプライム、こんなサービスも神だよ
実はビデオだけではなく、音楽も聞き放題!Oh!神!!
これこれ↓↓アマゾンプライムミュージック。
こないだまでクリスマスソングを色々かけ流してました。
クリスマスソング以外ではこんなのを。
Heart Song III (クリス・ハート)
クリス・ハートさんの歌レイニー ブルーと366日がめっちゃ好きなんです。癒される。どっちも失恋ソングなのに。
これ、AmazonでCD買うと2千円以上するのに・・・聴き放題ってどゆこと!?
ゲレンデで聴きたいJ-POP
これも最高。ゲレンデに行き倒してたあの頃を思い出すわ~。テンションも上がるから家事がはかどるはかどる♪
そしてアマゾンプライムといえばやっぱりこのサービス。
お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題。やっぱり便利。私はこれがあるから解約せずにずっとプライムの登録してます。
兎に角!登録して損はないと思います。
30日間は無料なので、体験してみてはいかがでしょうか。
冬休み・年末年始の夜更かしのおともに↓↓