【金スマ】「作りおきダイエット」やせるおかず・やせるピザレシピ・ピザ、ヨーグルト、牛肉巻き、ベーコンチーズ蒸し、トマトクリーム煮、お好み焼き!柳澤英子さん11/18

2016年11月18日放送の金スマは前回大反響を呼んだ「作りおきおかずダイエット」のその他のレシピが放送されました。

女優の伊藤かずえさん(49歳)と紫吹淳さんのマネージャーでばあやこと菅由美子さん(54歳)、メタボスタッフの金スマディレクター青木さん(41歳)の3人が作り置きおかずダイエットに100日間挑戦し、それぞれ10kg近い減量に成功。

その作りおきおかずダイエット」レシピをまとめましたのでどうぞ!

スポンサーリンク

作り置きおかずダイエットやり方・効果・レシピ本はこちら

柳澤英子さん「作りおきダイエット」やせるおかずレシピ・やり方・効果・著書

やせるおかずをよりおいしく保存するには

調理したあと、すぐに冷蔵庫に入れず、十分に冷ましてから入れるのがポイント。

水滴がついて味がうすくならないそうです。

やせるおかずレシピ13 やせるピザの作り方

f:id:nanaxcocoa:20161121092254p:plain

材料(2人分)

油揚げ 4枚
ミニトマト 4個
さやいんげん 4本
ウインナーソーセージ 4本
ピザ用チーズ 40g

作り方

1.三角形に切った油揚げをアルミホイルの上にのせる。

2.1の上に、食べやすい大きさに切ったミニトマト、さやいんげん、ウインナーソーセージをのせ、ピザ用チーズをたっぷりかける。

3.オーブントースターで5分焼き、完成。

作りおきダイエットポイント

・ウインナーやチーズはカロリーは高いが、糖質が低い為、糖質制限ダイエットに最適な食材。

・小麦粉からできているピザ生地の代わりに油揚げを使う事で、糖質は50分の1ほどに抑えられる。

手抜き派の方、コチラなんてどうでしょう↓↓

やせるおかずレシピ14 厚揚げの牛肉巻きの作り方

f:id:nanaxcocoa:20161121093613p:plain

材料(2人分)

厚揚げ 1枚
牛薄切り肉 160g
ニラ 1束

<タレ>
みそ 小さじ2
酢 大さじ2
ごま油 大さじ1

作り方

1.厚揚げは6等分に切り、牛薄切り肉を巻き付ける。

2.4~5cmに切ったニラを耐熱容器に敷き、その上に1を並べる。

3.ふんわりとラップをし、電子レンジで4分加熱する。

4.ボウルにみそ、酢を混ぜ合わせ、最後にこま油を加え、混ぜる。

5.3にタレをかけ、完成。

作りおきダイエットポイント

・ニラは「食べる下剤」とも呼ばれていて、便秘解消効果がある

お正月用にも↓↓

 

やせるおかずレシピ15 スーパーヨーグルトの作り方

f:id:nanaxcocoa:20161121094453p:plain

材料

無糖ヨーグルト
ナツメ
タイガーナッツ
ヘンプシード
チアシード    各適量

作り方

1.無糖ヨーグルトをボウルに入れ、細かく切ったナツメ、タイガーナッツ、ヘンプシード、チアシードを入れ、混ぜる。

2.1を保存容器に移し、冷蔵庫で1晩置き、完成。

作りおきダイエットポイント

・甘さをプラスするため入れるナツメはスーパーフードと言われ、栄養価が高く、健康や美容に良い。

・チアシードを入れることで腹もちもよくなる。

やせるおかずレシピ16 豚肉のベーコンチーズ蒸しの作り方

f:id:nanaxcocoa:20161121095501p:plain

材料(2人分)

豚薄切り肉 8枚
塩・こしょう 少々
ガーリックパウダー 少々
玉ねぎ 1/4小
エリンギ 2本
厚切りベーコン 2枚
トマト 1個
スライスチーズ 3枚
オリーブオイル 小さじ2
パセリ 適量

作り方

1.火をつける前のフライパンに、豚肉を敷き詰め、塩・こしょう、ガーリックパウダーをふる。

2.1の上に、薄切りにした玉ねぎ、薄切りにしたエリンギ、拍子切りにしたベーコン、くし切りにしたトマトを入れ、その上にスライスチーズをのせる。

3.ふたをして中火で5分蒸し焼きにする。

4.最後に香りづけにオリーブオイルをまわしかけ、パセリをふり、完成。

作りおきダイエットポイント

・豚肉、ベーコン、チーズともに、カロリーは高いが糖質が低い為、糖質制限ダイエットに最適な食材。

やせるおかずレシピ17 鶏肉のトマトクリーム煮の作り方

f:id:nanaxcocoa:20161121100323p:plain

材料(2人分)

鶏もも肉 200g
塩・こしょう 少々
玉ねぎ 1/4小
しめじ 1/2パック
コンソメ 小さじ1
無塩トマトジュース 大さじ4
生クリーム 1/4カップ

作り方

1.塩・コショウで下味をつけ、食べやすい大きさに切った鶏もも肉と、スライスした玉ねぎ、小房に分けたしめじを加え、炒める。

2.1にコンソメ、無塩トマトジュースを加え、ふたをして6分煮込む。

3.最後に生クリームを加え、1分煮込み、完成。

作りおきダイエットポイント

・生クリームはカロリーは高いが糖質が低い為、糖質制限ダイエットではOK。

やせるおかずレシピ18 柳沢流お好み焼きの作り方

f:id:nanaxcocoa:20161121101006p:plain

材料(2人分)

キャベツ 2枚
卵 3個
豚ばら肉 100g
塩・こしょう 少々
おからパウダー 大さじ3
オリーブオイル 大さじ1

作り方

1.ボウルに卵を溶きほぐし、おからパウダーを混ぜ合わせる。

2.1にざく切りにしたキャベツを加え、混ぜ合わせる。

3.フライパンにオリーブオイルをしき、3の生地を半分流し入れ、2~3cmの暑さになるように丸く形づくり、上に豚肉を広げてのせる。(ヘラで押さえつけない)

4.裏面に焼き目が付いたら裏返し、両面に焼き目が付けば、ソースを塗り、完成。

作りおきダイエットポイント

・小麦粉の代わりにおからパウダーを使うことで糖質が5分の1に抑えられる

私のおすすめの高野豆腐の粉末♪

 「金スマ 」で紹介された作り置きおかずダイエット・いままでのレシピはこちら

タンドリーチキン、オクラの豚肉巻き、いなり餃子、柳澤流肉団子レシピ

油揚げの梅干しチーズ、鶏肉のトマト酢マリネ、鮭のクリームチーズ煮、ツナトマトチーズレシピ

さっぱりチンジャオ、エビチリ、薬味ソース、鶏肉のみそマヨネーズレシピ

ヨーグルトソース、ナン、ローストビーフ、塩から揚げレシピ

  その他のダイエット情報はこちら

「 直撃コロシアム」で紹介された作り置きダイエットレシピ

作り置きおかずダイエットレシピ 肉巻きブロッコリー、鶏胸肉ロール、しめじの洋風ナムル

作り置きおかずダイエットレシピ  油揚げピザ、キャベツナマヨ、なすの冷製など

「イッテQ」で紹介されたバターコーヒー

バターコーヒーで1ヶ月で6Kg減!?天国じじいこと貫田さんが教えるすごいダイエット飲料

「家事えもん」のダイエットレシピ

家事えもんのダイエットレシピ!「こんにゃく坦々麺」

家事えもんのダイエットレシピ!「こんにゃくレタスロール」「こんにゃくユッケ」

家事えもんのダイエットレシピ!「きな粉もち風こんにゃく」「こんにゃくロウスー」

家事えもんのダイエットレシピ!「こんにゃくトマトナムル」「イタリアン爆弾こんにゃく」

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事