丸ごとプリンがストッキングでできる!?タマミちゃんの絶品なめらかプリンレシピ【あのニュースで得する人損する人】10/27得損

f:id:nanaxcocoa:20161028094242j:plain

2016年10月27日放送の【あのニュースで得する人損する人】で、三ツ星タマリエの資格をもつ、卵のスペシャリストであるタマミちゃんが、丸ごと卵のなめらかプリンの作り方を教えてくれました。

なんとも衝撃的なその方法は、ストッキングに入れてブンブンごまのように回すという作り方。

それではレシピをご紹介します。

 

 タマミちゃんの丸ごと卵のなめらかプリンのつくりかた

材料(1人分)


ラップ  30cm程度
ストッキング
水溶き片栗粉 お玉1杯

作り方

1.卵をラップでしっかりと包む。(卵が破裂しないようにしっかりと包む)

2.卵をストッキングの真ん中くらいにまで入れ、ストッキングの両端をしっかりと持ち、ブンブンごまのように15秒ほど回す。

3.ストッキングが卵の両端できっちりとねじれたら、ブンブンごまのようにストッキングを左右にピンとひっぱり伸ばしたり、縮めたりして高速回転させる。

f:id:nanaxcocoa:20161028110905j:plain

4.卵黄膜が破けるプチッという音が出てから、1分ほどさらに回転させる。
卵が混ざっているか確認したい場合はライトを当ててみる。光が透けて明るく見えれば混ざっている証拠。

5.鍋にお湯を用意し、水溶き片栗粉を入れる。ストッキングから卵を取り出しラップをしたまま入れ、蓋をして約15分ゆでる。

6.取り出した卵を約5分置き、冷ます。

7.卵の上の部分の殻を割り、カラメルソースをかけて完成。

これを食べた坂上忍さんは大絶賛!ほんとうに美味しい!と言っていました。

スタジオでみんなで作った時に、後藤さんの卵が破裂し、飛び散ってしまいましたが、これは卵を巻くラップがちいさかったため。

30cmの大きなラップを使い、しっかりと巻きましょう!

関連商品

 お子様とご一緒に!

手作りプリンや市販アイスなどのおやつに♡

たまみちゃんレシピはこちら

丸ごとプリンがストッキングでできる!?タマミちゃんの絶品なめらかプリンレシピ

たった5分!マグカップで親子丼の作り方!?タマミちゃんの超お手軽たまごレシピ

タマミちゃんの「焼き卵かけごはん」のレシピ・作り方!超クリーミーな新食感!

タマミちゃんのスクランブルエッグの作り方!湯煎でフワトロに!

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事