家事えもんのダイエットレシピ!「こんにゃくレタスロール」「こんにゃくユッケ」【得する人損する人】10/23得損

2016年10月20日の「あのニュースで得する人損する人」で、大人気の得損ヒーローズのひとり、家事えもんがこんにゃくを使ったダイエットレシピを紹介。

ぽっちゃり芸能人が家事えもんのこんにゃくかけ算レシピで1週間のダイエットに挑戦しました。

朝、昼、晩のうち1食だけ家事えもんのこんにゃくダイエットレシピに置き換え、その他は何を食べてもOKというルールでした。

ダイエットヘルシー掛算レシピの2日目の「こんにゃくレタスロール」、3日目の「こんにゃくユッケ」のレシピをまとめましたのでどうぞ!

スポンサーリンク

 「こんにゃくレタスロール」作り方

f:id:nanaxcocoa:20161024112612p:plain

材料(1人分)

糸こんにゃく 100g
レタス 1/2個
鶏ムネひき肉 80g
はんぺん 20g
ネギ 30g
しょうが 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
粗挽きこしょう 少々
塩 少々

作り方

1.糸こんにゃくを

ハサミで細かく刻む

2.保存用などの袋に刻んだ糸こんにゃく、鶏胸ひき肉、はんぺん、調味料すべてを入れ、袋の上からよく揉む。はんぺんが崩れて肉団子のタネのようになるまでよくもむ。

3.袋の角を切り、生クリームをしぼるように、レタスの隙間に詰めていく。(1か所に固まらないようにまんべんなく。)詰め終わったらスプーンなどで形をととのえる。

4.3を皿に乗せてラップをし、600Wで4分、電子レンジで加熱する。

 「こんにゃくユッケ」作り方

f:id:nanaxcocoa:20161024113742p:plain

材料(1人分)

板こんにゃく 150g
マグロ 60g
きゅうり 1本
万能ネギ 1本
焼肉のたれ 大さじ1
白ごま 小さじ1/2
卵黄 1個

作り方

1.板こんにゃくをフォークを使って細くそぐ。

f:id:nanaxcocoa:20161024113954p:plain

2.耐熱ボウルに細切りにしたこんにゃくをとこんにゃくが浸かるくらいの水を入れ、600Wで3分、電子レンジで加熱する。加熱後水で洗い、臭みを取る。

3.千切りにしたきゅうりを器に敷く

4.2にマグロ、小口切りにした万能ねぎ半量を入れ、焼き肉のタレを加え、混ぜ合わせる。

5.3に4を乗せ、白ごま、残りの万能ねぎ、卵黄を乗せる。

 おすすめ関連商品

「あのニュースで得する人損する人」で話題の家事えもんの「掃除」「洗濯」「料理」のスゴ技テクニックが満載。頑張らずに家事の効率を劇的に上げるノウハウが詰まった一冊です。

関連記事

家事えもんのダイエットレシピ!「きな粉もち風こんにゃく」「こんにゃくロウスー」

家事えもんのダイエットレシピ!「こんにゃくトマトナムル」「イタリアン爆弾こんにゃく」

家事えもんのダイエットレシピ!「こんにゃく坦々麺」

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

一緒に読まれている記事