2016年6月20日放送の「直撃コロシアム!ズバットTV」の
「作り置きおかずダイエット 」のレシピ(2日目分)をまとめました。
鮭のみそ煮
材料
生鮭 2切れ
長ネギ
みょうが
味噌
みりん
酒
しょうがパウダー
作り方
1.耐熱皿に小口切りにした長ネギを敷き詰める。
2.敷き詰めた長ネギを土台にして上に鮭、みょうがを置き、味噌、酒、みりんを合わせたタレをかける。
3.電子レンジ(600w)で4分加熱
ブロッコリーと玉ねぎのオイル蒸し
蒸しすぎていないため、ブロッコリーの食感を残し、ダイエット効果をアップ
材料
ブロッコリー
玉ねぎ
塩コショウ
オリーブオイル
作り方
1.容器に小房に分けたブロッコリーとくし切りにしてバラバラにした玉ねぎを入れ、塩コショウをし、オリーブオイルを回しかける。
2.電子レンジ(600w)で4分加熱
2日目に食べたものはこちら
朝食
・ブロッコリーの豚肉巻き
・サワーキャベツ
昼食
・鮭のみそ煮
・セロリと油揚げの煮物
・しめじの洋風ナムル
・おにぎり1個
夕食
・ひき肉のソーセージ風
・ブロッコリーと玉ねぎのオイル蒸し
大楽さんが美味しいと思った作り置きおかずベスト3
第3位 なすの冷製
酢には内臓脂肪を減少させる働きがある
1.なすの皮をむき5分水にさらし、電子レンジで4分加熱。
2.みりん、酢、和風だしのだし汁に入れ、冷蔵庫で冷やす
第2位 キャベツナマヨ
3分加熱したキャベツにつなとからしマヨネーズをのせる
第1位 油揚げピザ
1.油揚げの上に一口大に切ったウインナー、ミニトマト、マッシュルームをのせ、ピザ用チーズをのせる。
2.電子レンジで5分加熱する
どうしても痩せられなかった大楽さん。
3週間の作り置きおかずダイエットで体重はマイナス5.8キロに成功していました。