2016年6月1日放送のバイキングで、「続けられるダイエット法」を紹介していたのでまとめてみました。
「続けられるダイエット法」とは!?
管理栄養士の豊田先生が提唱するダイエット法。
リバウンドをせず生活に溶け込ませることが大事なのだそう。
そんな豊田先生おすすめのダイエットメニューは
第3位 冷ご飯
冷やすだけで、カロリーが下がるだけでなく、血糖値も上がりにくくなるのだそう。
体内摂取カロリーは10%オフに!
冷やし茶づけがおすすめで、梅干しをプラスすると脂肪燃焼効果も。
第2位 トマト味噌
味噌 1:ケチャップ 1
普段の味噌汁の味噌をトマト味噌にするだけで、リコピンの美肌効果と脂肪燃焼効果が。
第1位 棒寒天フレンチトースト
パンのカロリーが140Kcal
通常592Kcalが240Kcalと、60%オフになります。
作り方
1.棒寒天を卵液(牛乳200cc、砂糖大きいさじ1)に浸し、しんなりするまで冷蔵庫で2~30分置いておく。
2.フライパンで焼く。
食感はまるでパンのようだそうです。
棒寒天は食物繊維が豊富なので、体内を綺麗にしながら痩せられるそうです。
まとめ
ダイエットのカギはいかに続けられるか。
今回の方法を試してみて、生活の一部にできると大きく前進できそうですね。
夏までにはなんとか痩せたいと思う皆さん!一緒にがんばりましょう!